あっという間に最終日です。
出発時点で帰国日に台風が直撃するという予報が出ていて心配でしたが、なんと、まさかの日本に再上陸^^;;;
四国や関西に大雨をもたらすという・・・・。
済州島は雨不足で、降って欲しかったみたい。
雨が降らないせいで日中は34℃!
夏でも爽やかな暑さのはずの済州島がジリジリだもんね~。
地元の人でさえ、バテ気味でしたもん。
昨日食べて美味しかった朝ごはんを再び!

これにご飯頼んで、2人で1600円くらい。
済州島は食べ物ハズレないわ♪
朝食後、チェックアウトのお昼までロッテマートでお土産を買う事に。

とんがり帽子のキャベツに、楕円のスイカ。

お寿司やおいなりさんも売ってて、日本と変わりない感じのフードコートでした。

途中、母が服を見たり(笑)
私がこうちゃんのおやつを買ったりしていたら、あっという間にお昼に!!
やばっ!!!!(;・∀・)
急いでタクシーでホテルに戻り、チェックアウトを・・・・・!
でも、その前にやることがあったー!

市場で買ったマンゴーが一個残ってて、しかも冷え冷え(笑)
母が、5分くらいオーバーしても大丈夫だって言うし、勿体ないもんね~!
母娘で(´~`)モグモグ♪
無事にチェックアウトも済ませました!
ホテルのピックアップが5時くらいだったかな?
それまでスーツケースはホテルに預けました。
で、これから何する?
天気は雨予報で微妙・・・・・。
時間的に余裕はあったので、前回行った綺麗なビーチが目の前のカフェに行くことにしました!
着くなり、前回とは違う光景でびっくり!
向こうの人って、肌を極力出さずに泳ぐんだね。
フル装備で暑そうだけど^^;;

遅めのランチを♪

カフェデルモンドさんは、パンが美味しいのも有名です。
手前がガーリックトースト。
奥は、あんことクリームチーズ!めちゃウマでした♪
またここに来られるなんて~

この海を眺めてるだけでとっても癒されます。

テラス席で暑くなったら、店内へ移動。
クーラーがきいていて涼しいので、母も足をのばしてリラックス(笑)

海を眺めながら、お茶して何気ない会話を楽しんで・・・・。
なんて贅沢なんだろう



夕方には引き潮になって、違う景色が楽しめました!

カフェの裏手から海に出れる!

サンダル脱いで、母と遠浅の辺りを歩いてみました!

サイコーに気持ち良い!!!!

たっぷり楽しんでカフェに戻ると店員さんが「こちらは有料です」と言われてΣ[●+Д+●]え──!!
それはそれは、大変失礼いたしました(*_ _)人
観光客だから、許してくれたよ。お金も取られなかったし!でも、ミアネ~!
居心地良すぎて、結局ここでほぼ時間を使い切りました!
で、締めの晩御飯!
目的のお店にいったら・・・・・やってないΣガ──(|il゚ω。)──ン!!!
そんなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
時間ないし、道は混みだすわで若干パニック

すると、母が前回食べたポッサムのお店に行こうと。
ここから近かったのと、出てくるのが早いって事で!

やっぱり、変わらない美味しさ←当たり前だよね
今回もペロッと完食して、急いでホテルへ!
ピックアップ間に合った~!
空港へ着いたのが2時間以上も前で、早すぎじゃない?とみんなでブーブー^^;
荷物預けて出国審査へ。
と、ここで係の人が私の名前を呼んでいる?
いや、私のことを探しているっぽい。
なんで???
係の人に声をかけると、スーツケースにバッテリーが入ってるから出して欲しいといわれて(。>ω<。)ノ
パスポートを持って、走らされました。
とにかく急いでって・・・・。
母は何が起きたか分からずに私を待っていて、よくよく聞いたら帰りの便にバッテリーを機内持込にしなきゃダメだったんだって。
ツアーガイドから聞かされてなかったのと、行きは問題なかったから気付かなくって。
そんなんで最後までバタバタしながら出国!
帰りの飛行機は、3列シート使って寝て帰ってきました。チャーターで空いてたしね。
で、千歳に着いたら雨~!
夜中で帰れないのでホテルに一泊。
空港ホテルだったけど、めっちゃ遠かった。。。。
深夜の空港って、ほぼ出入口は閉鎖しちゃってるから外を歩かされたよ。
直行便でも深夜なら、考えものですね。
チェックインしたのが3時!
寝たのが4時済んでたわ^^;
空港の温泉に入れたので翌日はご飯食べて、朝風呂入って帰ってきました!
前回は移動が多くて疲れたけど、今回は違った意味で疲れました。
でも、やっぱり済州島は最高に楽しいところでした!
また来年、行きたいなー♪
最新コメント